先週末は連休でしたが両日とも

博多でセミナーに参加してきました。

2日間に渡り沢山の知識や理論、技術を

頭と体にインプットしてきました。

田川に帰ってくると時間もお金も無駄なので

カプセルホテルに宿泊しました。

寝るだけなので充分ですね(^^)

 

まず初日は肘井先生のBHS療法でした。

これは私の古武術の師匠である疋田先生が主催を

されている年に一度のお祭りみたいなものです。

これがないと1年が終わらない的なものです😆

 

今回のテ−マは「百尺竿頭」

とても奥深い世界でした✴️

意味としては何事も極めたと思っていても

まだその先がある。というような意味ですが、

肘井先生はこれを治療に落とし込んで

お伝えして下さいました。

 

人間として、人生において、

とても大事な考え方であり、

今後とも限界を自分で決めることなく

昨日よりも今日、今日よりも明日と

日々精進して行こうと改めて感じさせ頂いた

本当に素晴らしい内容でした。。。

今回も目から鱗が10枚は落ちました😭

 

肘井先生は生き様がまさに百尺竿頭一歩を進む

というのがピッタリ当てはまる気がします。

私も少しでも近づけるように一日一歩を

積み重ねて行きたいです。

さて2日目は宮崎先生の脳神経学のセミナーです。

脳神経学はこれからスタンダードに

なって行くであろう分野です。

 

神経の繋がりやレセプター(受容器)の説明と実践、

神経異常は①過去のケガ②不使用

どちらかが原因のようです。

この日は前日の肘井先生と対象的に

資料の量が物凄いです(笑)

そして覚えることも山ほどあります。

 

実はこの日のセミナーはプロジェクターが故障して

使えなかったので実技の練習が多かったんです。

でも個人的にはより実践的な内容が聞けて

良かったです☺️まだ初回ですが盛り沢山で

やり甲斐のある内容でした。

 

この脳神経学のセミナーは今月から全6回

半年に渡る長丁場ですので今から楽しみです✨

これからどんどんレベルアップしますよ❣️

 

さて今週日曜は久しぶりの森林セラピーです。

ぜひ皆さんご一緒しましょう👍

そして来月11/9は数秘術セミナー。

私自身も日々百尺竿頭一歩を進んで行きます。

皆さん着いて来てくださいね😆