先週末は冬に備えて滝の下見を兼ねて、四王寺の滝からWの滝、行者の滝と梯子して来ました。もう一つの名もなき滝だけ随分と探したのですが、とうとう見つけれなかったです。。。
水音はしたのですが、下りれるところがありませんでした💦まあ3つの滝の場所は把握したので良しとしましょう(^^)
但しWの滝から行者の滝に行く道(正確に言うと道なんてありません)は所々かなりの急坂なので、何ヶ所か足場が崩れて転倒したり、滑り落ちたりと💦危険極まりないです‼️
確実に他の人は連れて行けない場所でした😓果たしてあのコースを雪深い中で登れるのか疑問です。。。
手袋を忘れたので、手の指を擦りむいて血がしばらく止まらなくなったりと、ハプニング満載でした✨️
滝巡りの途中で、近隣の山々が見渡せる絶景スポットも発見して、そこで軽い昼食を取ったのですが、もう最高でした☺️♪
大変なこと、予想外のこと、嬉しいこと、いろいろあるのが楽しいですよね😁 地図を見ながら道なき道を彷徨う。冒険みたいでワクワクしますよね‼️
そうそう、来月12月から英彦山上宮に行けるようになるそうです。記事を貼り付けておきます⏬️
https://www.nishinippon.co.jp/item/1424281/
3年がかりの大工事だったのですね。大工さんも大変だったでしょうね。資材はヘリで運んだと思いますが、風も強いでしょうし作業もかなり時間がかかったのだと想像が付きます。
私も雪が積もる前に一度登ってみたいと思います。真冬になれば、雪景色の上宮が見れると思いますので、今から楽しみですね✨️
最後までご覧くださりありがとうございます🤲
- Oplus_16908290
- oplus_2
- Oplus_16908290
- oplus_2
- oplus_2
- oplus_2
- oplus_2
- oplus_33
- oplus_2
- oplus_2
- oplus_2
















