土井鍼灸整骨院 田川市の接骨院、整骨院・鍼灸院
新着情報

院長のコラム

自分以外のもの

ご存知の方も多いと思いますが 私の息子は2人とも中学生です。 それぞれ小学生の頃からクラブチームで 野球とサッカーを続けています。 先週日曜日も八幡までサッカーのリーグ戦に行ってきました。 うちの息子はまだ2年生なので試 …

唯一無二

1冊の本 1つの曲 1枚の絵 1人の人 1つの言葉 1つのスポーツ それに巡り合うことで人生が変わることもあります。 私自身も今までそういう体験をしてきました。 これは人によって違うでしょう。 でもホンモノには心を動かす …

実りある時間

先週土日は久しぶりに博多で 泊まりの勉強会に参加してきました。 この年齢になっても学び続けれること そしてナイトセミナー後の懇親会。 お酒飲みながらお互い有意義な話をして とても楽しい時間を過ごせました。 今回は関節の矯 …

湿度

梅雨に入りジメジメした日が続いています。 個人的には1年で最も体調管理が難しい時だと感じます。 この時期の特徴は低気圧と湿度です。 気圧が低いと体内の水分バランスが乱れて フワフワした感じや頭痛、めまい、倦怠感 など起こ …

幸せの尺度

今日は少し観念的なお話をします。 先程お客様と幸せについてお話を する機会があったので私なりの見解を 少し書いてみようと思います。 皆さん今、幸せですか? 自信を持ってイエスと言える人は これから先を読まなくて大丈夫です …

小説②

先々週書いた小説のお話の続きです。 なぜその世界観に引き込まれるのか? を掘り下げて考えてみました。 恐らくそれは人と人との繋がりが描かれているからです。 恋人や家族、友人の繋がりに心が動くのでしょう。 偶然過ぎて現実に …

☘️21回森林セラピー結果報告

日曜日は行橋まで遠征してきました。 それでも整骨院から30分くらいでした。 バイパスができてから随分早くなりましたね。 登った山は山頂のお城に昔、豊臣秀吉も 2泊したことがあるという馬ケ岳です。 山頂にはお城があったよう …

一流の感性

先日FMラジオを付けたらキムタクこと 木村拓哉さんの番組が丁度始まったところでした。 しかもその日のゲストが久保田利伸さんという ビッグネームお2人のとんでもない神回でした。 30分くらいだったと記憶していますが めちゃ …

創造力

最近いろんなジャンルや作家の小説を ちょこちょこ読んでいます。 やっぱりそれぞれの作家の色ってありますね。 長編が得意な人もいれば、短編が得意な人もいます。 重いテーマを取り上げる人もいれば 日常の一コマを書き上げる人も …

褒めること

先日知り合いの先生のFBの投稿を読んで 褒めるということについて考えさせられました。 一般的には褒めて育てるとか 褒めることで自己肯定感を上げるとか 良く聞きますよね。 基本的に褒めることはとても良いことだと思います。 …

« 1 6 7 8 40 »
PAGETOP
Copyright © 土井鍼灸整骨院 All Rights Reserved.