よくお客様にアドバイスを提案する時に

ご自分の興味のある事や好きなことを

行う時間を1日に少しでも取って下さい。

と言うことがある。

 

返答は様々であるが、

時々、趣味とか好きなことなんて

ありません。という方がおられる。

恐らく今まで日々の仕事やら生活が忙しすぎて

そういうことを考えたことがないのだろう。

 

でも、不思議なモノで多趣味な人は

本当に沢山興味を持っているし、

エネルギッシュな人が多い。

 

この違いはどうしてなんだろうか?

仮に皆さんが車を買い替える時に、

Aという車種の購入を考えているとする。

すると、意外にもAという車が

沢山走っていることに気付かされる。

 

要は人間、自分が興味を持ったものしか

見えてないのである。

昔、心理学の講義で聞いた覚えがあるが

人は目に入った情報量の70~80%は

覚えていないらしい。
※正確な数字は忘れました(-_-;)

 

ですから、自分の好奇心が旺盛であれば

それだけ目に見えるものも多くなる。

 

なるべく沢山のアンテナを持っている方が

自分の世界が広がりやすいだろう。

興味を持ったことに対して調べることは

すごく良いことだと思う。

 

でもネットやテレビも含め、

これだけの情報化社会の中で

病気や不安なこと、答えの出ないことに対して

闇雲に調べるのは精神衛生上良くないので

くれぐれも注意が必要だ。